安全ミーティング。
こんにちは。これからしばらくの間、3月19日以降起こった出来事を投稿していきますね。
ところで今日も朝は寒かった。でも今はそこそこ過ごしやすく、そして明日からはなんと25度越えの夏日が続きます。昨日の最高14度は冬の気候。全く安定しない天気に服選びも苦労しますね。でもこれでようやく衣替えができそうです。
さて4月6日(日)、恒例の月一ドライバーズ安全ミーティングを開催しました。昨日も書いたように、当日から「春の交通安全運動」が始まるに伴い私の方から全国重点を説明し、特に守ってほしい項目についてお話しさせてもらいました。運送業を営むにあたりかなり多くの法律・ルールがあります。はっきり言って多すぎて知らないルールも結構あります。が、道路をトラックで走るときは知らないでは済まされない。歩行者優先の意識をより強く持ってもらうよう各種確認しました。
その後法定12項目の「トラックを運転する場合の心構え」のDVDを視聴し、確認テストと私の解説を行いました。ちょうど3月に3年に一度の一般講習を受講してもらい、面談中だったのでとてもタイムリーな項目でした。
最後に連絡事項をして終了。来月は安全ミーティングの代わりに”BBQ大会”を開催します。追って日程を連絡しますので奮ってご参加ください。5/17(土)です。