お知らせ

News

お別れ会。

 こんにちは。今週は再び、いや三度、いやいやもうわからないくらい目の極寒週間だそうです。最高気温が一桁、最低気温の最高が2度。先週末が結構暖かかったので身体にこたえますね。皆様ご自愛くださいね。

 さて、先週のことですが11日(火)の祝日に、「株式会社オンザコート 西嵜浩彰さん」のお別れ会に参加してきました。西嵜さんは、昨年12月22日に急逝されていました。このお別れ会の案内が届いたとき、ついこないだ商品をお願いしたばっかりだったので”うわぁ、支払い忘れてたかー。”と思ったぐらいでした。読み進めているうちに”これどういう意味?”ってなって知り合いに確認を取ったところ本当の話だということが分かりました。

 西嵜さんとは、私がまだ教員時代に西嵜さんの前職であるバスケットボール専門店の営業さんとしてお会いしたのが初めてでした。当時は大学卒業したてで若く”えらいごっつい兄ちゃん来たなー”という印象でした。その後現職の社長と「株式会社オンザコート」を立ち上げられ今に至っています。一昨年まで監督をしていた大阪経済大学バスケットボール部はすべて”西嵜オンザコート”一色です。本当にお世話になっていました。

 あれだけ元気だったのに何があったの?今も全く信じられない思いです。お別れ会のご挨拶で笹谷社長が、ご一緒だった12月22日の出来事を詳しくお話しくださいました。社長の無念さ、悲しさが伝わり会場のあちこちで涙をすする音が聞こえました。

 友人代表のメッセージで、NBA解説などでおなじみの塚本さんが、「1891年12月21日は、アメリカのネイスミス先生が考案したバスケットボールが初めて競技された日、日本では12月22日だそうです。」と言っておられました。バスケットボールが生まれた日にお亡くなりになられるなんて、本当にバスケットボールを愛していらっしゃったんやなーと思いました。

 大学まで自らプレーをし、卒業後はずっとバスケットボール専門会社で働き、バスケットボールの普及のために全国、いや世界を飛び回っていた西嵜さん。本当にお疲れさまでした。まだ49歳、早すぎますが天国でゆっくりしながらネイスミス先生とコービーブライアントを交えて大好きなバスケ談義とバスケ観戦を思う存分楽しんでくださいね。今まで本当にありがとうございました。